心不全
(心筋症など)

心不全とは?

 心不全とは、様々な原因によっておこる心臓の機能が低下してしまった状態のことを言います。
心臓の機能が低下すると、全身の血液循環が滞り様々な症状を引き起こします。
典型的な症状としては、ちょっとしたことで息切れするようになったり、呼吸が苦しくなったりします。
また、心臓に最も近い臓器である肺に血液が溜まってきてしまうことにより、咳が出るようなることも有ります。全身の血管に血液が鬱滞するようになると、体がむくみやすくなり特に両方の下腿(膝より下)がむくんで太くなります。
そのほかにも、疲れやすい、体がだるいなど全身的な症状が出現することも有るので注意が必要です。

心不全の診断法

 心不全とは心臓の状態のことを表す言葉であり、心不全の原因となっている病気を診断することがとても重要になります。心不全を来す病気としては様々なものがあり、虚血性心疾患・不整脈・心筋症・高血圧などが挙げられます。そして、これらの心不全の原因となっている病気によって治療も変わってくるため、心不全の治療においてその原因を突き止めることが必要となってくるのです。
 心不全の原因となっている病気を突き止めるのに必要な検査にも様々なものがあります。

 具体的には


などがあります。


▲ページトップへ